もうクレームは怖くない!通販事業責任者・お客様窓口担当者必聴。
通販におけるリスクに「苦情やクレーム」等、問合せに関する項目があります。苦情・クレームは本来、自社の商品やサービスの向上のために必要なものです。無いにこしたことはありませんが、顧客から見捨てられる時にも、やはり苦情・クレームはなくなるのです。
苦情・クレームの処理は苦痛を伴い、好んで対処されるものではないのが実状ですが、対応をひとつ間違うと結果として売上が上がらなくなる大きな落とし穴が潜んでいます。 当セミナーでは苦情・クレームと正しく向き合い、売上を向上させるために必要なリスクマネジメントの具体的手法について解説いたします。
日 時 |
平成27年6月12日(金) 14:00~16:30 |
会 場 |
オリックス本町ビル3階 小会議室 |
受講料 |
1名様 4,000円(消費税込) |
主 催 |
株式会社ダイレクトマーケティンググループ |
以下の項目にお心あたりの方はぜひ受講ください ・なぜか急にクレームが増えてきた |
14:00~15:30 | ■ロジカルシンキングでひもとくクレーム対応とは |
15:45~16:30 | ■事例解説・質疑応答 |
【講師紹介】
HAZS(ハッツ)株式会社 代表取締役 東 弘樹 氏
1964年生まれ。大阪府出身。1990年から大手クレジット会社で債権管理・営業・業務統括の責任者、決済システムの商品企画担当等を歴任。2007年にHAZS株式会社を設立。通販業界における リスクマネジメント、セキュリティ対策、小額債権管理について研究。大手通販会社中心に数十社のコンサルティング実績を持つ。
JADMA(日本通信販売協会) 賛助会員
日本ダイレクトマーケティング学会 正会員
日本生産管理学会 正会員
筑波大学大学院 システム情報工学研究科 リスク
工学専攻博士課程(通販債権回収)
http://hazs.co.jp/index.html
※講師・予定は変更となる場合がございます。お申込は必ず事前にFAX、当サイトをご利用くださいますようお願いいたします。
※企画、コンサルティング業の方の受講はご遠慮ください。セミナー内容により同業の方などの受講をお断りする場合がございます。ご了承ください。
■お問い合わせは
株式会社 ダイレクトマーケティンググループ
TEL.06-6534-4559 FAX.06-6534-4803
〒550-0005 大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル7F