2020年2月19日(水)
13時30分~17時00分(13時より受付開始)
通販実施中、参入をお考えのメーカー様へ |
大手食品・飲料メーカーの 通販キーパーソンが登壇! メーカー通販の成功の ポイントセミナー in 大阪 |
メーカーが通販に取り組む上での課題や成功のポイントをお伝えいたします。
開催日時 | 2020年2月19日(水) 13時30分~17時00分(13時より受付開始) |
会 場 | AP大阪駅前 Aルーム(B1F) 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル B1F 【アクセス】 JR「大阪駅」中央南口より徒歩約2分 |
参 加 費 |
【無料】※要予約 20名 ※定数になり次第締め切らせていただきます。 |
お申込み方法 | 下記URLよりお申し込みください。 https://www.nekonet.co.jp/seminar/tsuhan0219 (定数になり次第締め切りとさせていただきます) |
対 象 | 通販を実施している、または事業新規立上を検討中の各製造メーカー様
※法人様限定 ※本セミナーの対象ではないと判断した場合、当社からお断りをさせていただきます。 ※ヤマトシステム開発と同業の企業様もお断りいたします。 ※講義内容は予告なく変更になる可能性がございます。 |
備 考 | ※名刺をご用意くださいますよう宜しくお願いいたします。 ※駐車場はご用意しておりません。 |
お電話申込先:06-6231-5111 受付時間:平日9:00〜17:00(土日、祝祭日のぞく) 地域統括営業本部 関西支店 営業推進 担当:小塚、康田 |
|
■セミナーの内容 |
|
第1部 |
![]() 講師:株式会社ダイレクトマーケティンググループ 代表取締役会長 田村 哲二氏 今やEC通販は我々の生活に欠かせないインフラとして浸透しており、中でもEC市場は今後も成長が続くと予想されています。 その市場は2018年には約18兆円となり、過去7年間で約2倍に拡大しています。 日本の全商取引に占めるオンライン取引の割合を表すEC化率は米国や中国と比べるとまだ低いため、日本のEC市場の伸び代は大きいと考えられています。 EC通販での成功ポイントを簡潔にお伝えできればと考えております。 |
第2部 | ヤマトシステム開発 サービス紹介及び通販フルフィルメント事例紹介 講師:ヤマトシステム開発株式会社 1) 通販事業者様のよくあるお困りごと 2) ヤマトグループの通販フルフィルメントとは 3) 受注業務:ECサイト・コールセンターについて 4) 決済業務:クロネコwebコレクトについて 5) 倉庫管理システム:通販パッククラウドについて 6) 一般的な通販運用事例と、窓口一本化「フルフィルメント」導入時の違い 7) 導入実績、物流拠点情報の紹介 8) 食品メーカー様導入事例紹介 9) ヤマトのフルフィルメントが選ばれる理由 |
第3部 |
大手食品・飲料メーカーが通販を開始した理由と、 「顧客を知り、事業収益に繋げる」ための取り組みプロセスについて 講師:原 浩晃氏 なぜ大手食品・飲料メーカーが20年前に"ダイレクト通販"を始め、どのようにして成長し、事業規模100億円突破を実現したのか、その成長過程にあった課題と対策について、事業視点と実務視点を交えて大手食品・飲料メーカー通販事業のキーパーソンが、解説いたします。
|
【講師紹介】
原 浩晃(はら ひろあき) 氏
営業部門で新規販路開拓をミッションに活動。職域、スポーツクラブ、ECサイト等、多様な新規販路の開拓に成功する。2013年 通販事業部へ異動、ブランド担当兼、アクイジション担当として、宣伝費削減の環境下において、2年で獲得効率を30%改善し、獲得規模を140%拡大することに成功。2017年 同事業部フルフィルメント担当に異動、コールセンターを中心としたCRM構築を推進。同年コンタクトセンターアワードにおいて、コールセンターCRMのストラテジー賞を受賞。
2018年 事業部を横断したCRMプロジェクトを立ち上げ、プロジェクトマネージャーとして、ファンレベルとLTVに相関する指標の開発に着手中。田村 哲二 (たむら てつじ) 氏
株式会社ダイレクトマーケティンググループ 代表取締役会長
1951年和歌山県生まれ。米国ニューヨークのダイレクトマーケテイング会社に勤務後、国内のマーケティング代理店で全国の多数の企業のコンサルティングを担当。
1994年、通販専門のコンサルティング会社、(有)ダイレクトマーケティンググループ(現株式会社)を設立。業界実績35年、数百の企業・団体の通信販売事業の立上げ、事業拡大に携わる。
「単品通販」は田村哲二の命名によるものであり、その提唱、推進者である。上智大学講師、日経ビジネススクール講師、全国の企業、団体、自治体等での講演多数。日本ダイレクトマーケティング学会会員
著書:「小さな会社が単品通販で儲ける法」 共著 日本実業出版社(1996)
「失敗しない単品通販」(株)ダイレクトマーケティンググループ著 監修 (2004初版2011第四版)
まずはお気軽にお問い合わせください
お電話申込先:06-6231-5111
受付時間:平日9:00〜17:00(土日、祝祭日のぞく)
地域統括営業本部 関西支店 営業推進 担当:小塚、康田井
URL: https://www.nekonet.co.jp/seminar/tsuhan0219